皆、高校野球好きだねぇ
いつも不思議に思うのは、お散歩仲間のマダムたちが高校野球に詳しいこと。「ドコドコが勝った」「ドコドコが予選落ちした」とシーズンが来るとしきりにおしゃべりになってるんですね。
「野球がお好きなんですね」「いや、プロ野球は観ないんですよ」
「では、ご親類でも?」と聞くと、「いや、全く」と。
知人や親せきもいないのに高校野球を必死に観るという感覚、私にはなかなか理解できるものではありません。ある意味純粋な郷土愛なんでしょうか。
ややサイコパス寄りな私はスポーツにも興味がなければ地元愛というのも極めて薄いので、そもそも共感しづらくて当たり前ではあるんですがね。
いや、その前に、ある年の大阪桐蔭の選手を調べたら、概ね大阪出身が3分の1、関西出身が3分の1、関西以外が3分の1って感じの分布でして、もはや地元愛も関係が薄くなってるような…。
高野連に倫理観はあるの?~球数制限の話~
さて、競技そのものには興味がなくても、その運営方法が立脚する倫理観みたいなものには関心があります。
そのひとつが昔からよく話題にのぼる「球数制限」です。
高校野球がお好きなマダム達もこういう技術論やスポーツ工学には疎いかもしれませんが、ピッチャーの肩は消耗品と言われています。生涯何万球投げるか分かりませんが、1球投げる毎に「カウントダウン」されていくわけですよ。そしてもちろんそれは短期間の間に集中してしまうと、1球投げて一気に5カウント減るとかそういうことが起きてしまうのです。体が出来上がってプロのトレーナーが付いているプロ野球でさえ、先発ピッチャーが連日投げるなんてことはありません。100球前後投げれば仕事は一旦終わって、5日ほどの休養を置いて、次の登板となるわけです。
ところが、まだ成長途上にあって感情優位の高校生に、(多分)プロのトレーナーもつけず、連日何百球も投げさせるわけですよ。監督からすれば自分の名誉が最優先ですから、高校球児を卒業までに潰してしまおうが自分には関係ないのです。元プロの保守ジジイたちは「限界まで投げさせるのが当たり前、それが高校野球だ」と、単に「これまでそうだったから」+根性論でこれを肯定。さらに主催者である朝日新聞と毎日新聞は、普段はジンケンジンケンと鳴き声のごとくうるさいのに、自分たちのメシの種の話になるとこれを完全シカト。世間の風潮を意識し始めたのか、最近になってようやく検討が始まりました。
結局、観る人がいるから
何より悪いのはファンでしょう。そこに勝手な「ドラマ」を見出して「感動した!」などとやっている。テレ朝の『アメトーーク』が高校野球をフィーチャーするのは、相乗効果的に売り上げが上がるからで、まー実に身勝手なものです。
巨人のOBであり、PL学園のKKコンビの片方でもあった桑田真澄氏は、「高校時代に本気で投げたことなんてなかった」と言いますからドライなもの。彼は今でも、日本の野球の練習方法が過剰だと批判してらっしゃいます。
前途ある高校生が身勝手な大人たちの「感動」のための道具になっちゃうのはいかんのですよ、やっぱり。
当ブログ別館『犬の部屋』では、「殺処分される犬は、犬が好きな人がペットショップで犬を買うから生まれる」とかねてから主張しておりましたが、構図は全く同じ。高校野球も観る人がいて、かつそれを商業に乗っけてしまうから悲劇も生まれるのです。
球数制限なんてすると不利な高校も出てくる?
そりゃ当たり前でしょう!全てのプレイヤーに公平なルールなんてできるわけがないし、そもそも強いチームが全国から良い選手をスカウトして地元とは関係ない選手がたくさんいるという時点で、公平でもなんでもないのです。
最低でもチームに9人、ベンチ含めて18人の選手がいるんだから、50球制限にしても900球は投げられるんですよ。これはこれで結構戦略が面白いかもしれませんよ。
韓国に配慮して国旗・国名はNG?正気か?
と、問題のある高校野球ですが、ここにきてまたびっくり仰天のニュースが。なんと、悪化する日韓関係に“配慮”して、韓国で開催されるU18ワールドカップの滞在期間中、国名や日の丸をあしらったポロシャツは着用せず、無地のものを着るんだとか。
これはちょっと言葉が出ません。ワールドカップというのは、オリンピックと同様「国家対抗戦」なんですよ。国ごとに分かれて競う大会なわけでしょう。国旗や国名は「名刺」と同じ。自己紹介もせずに他所の地へ出向くんですか?これを非常識と言うのです。で、『君が代』じゃなくて『ドラえもん』のOPかなんかを歌う気ですか?
高校球児たちへの危害が心配されるなら、出場しないというのがベストの選択で、次にSPをつけるという手段があるでしょう。国旗も国名もNGって、それじゃワールドカップじゃないし、本末転倒もいいとこです。
高野連って朝日新聞と毎日新聞のOBたちが天下り先らしいので、こういった発想は結構ナチュラルに出てきたのかもしれません。こうなってくると、高校球児は「大人のおもちゃ」ではなく「パヨクのおもちゃ」ですよ。
今年は本当に大ネタの多い年ですが、これもそのひとつになり得ますし、国民が大きく問題視すべき出来事じゃないですかね。
コメント