政治・経済 竹中平蔵案の「ベーシックインカム」はベーシックインカムにあらず 竹中平蔵がベーシックインカムを語る ツイッターで皆がワーワー言ってるもんで何かしらと思ったら、竹中平蔵氏がベーシックインカム(以下、BI)について言及したそうな。私はこの番組を観ていないので、あくまで又聞きソースってことを前提に語ります。... 2020.09.30 政治・経済
政治・経済 【大阪都構想】反対派にとって大事なのは「大阪住民」ではなく「大阪市」。 2度目の大阪都構想住民投票決定 9月3日、大阪都構想の2度目の住民投票が実施されることが決まりました。 「住民の意思はすでに示された。何度も住民投票する必要があるのか!?」 と反対派は言いますが、前回の住民投票からすでに5年が... 2020.09.05 政治・経済
育児・教育 【こっちん虐待事件】幼児虐待は金で減らせる。 SNS配信者のこっちん氏の夫が幼児虐待の現場を生配信されてしまったという事件。子供の虐待はなくせないけど、金で減らすことはできます。 2020.09.29 育児・教育
政治・経済 安倍さん辞任に際してのパヨクの反応 (写真は吉本興業HPタレントプロフィール紹介より拝借) 書きたいことはいろいろあったんですが、タイミングを逃してしまい……全くタイムリーではないのですが、安倍前総理辞任の際のいわゆるパヨクな人たちの反応を備忘録的に書いておこう... 2020.09.25 政治・経済
ジェンダー 女性閣僚が少ないのって何か問題ですか? ジェンダー論争の頭の悪さ 菅新内閣における女性閣僚の少なさが話題になっています。 話題になっているというのは、どうやらネガティブな意味でのようですが、女性閣僚が少なくて一体何が困ると言うのか、私には分からんのです。男性が少なくても同... 2020.09.18 ジェンダー
医療・健康 庄司のコロナ動画なんて観ちゃいけない。 品川庄司の庄司智春さんが新型コロナに感染、がっつり目に症状も出て、長期入院。で、退院後にその体験をYouTubeで語っています。 その感想を書こうと思います。 その前に断っておきますが、私は庄司さんが嫌いではありません。むしろ好... 2020.09.14 医療・健康
政治・経済 【総裁選】「両院議員総会委は民主的でない」という勘違い。 自民党の「党員」って? すでに次の総理は菅官房長官にほぼ内定、話題は閣僚人事に移っています。 が、菅さんが出馬を表明した後、今般の自民党総裁選がいわゆるフルスペックではなく、簡易版の「両院議員総会」で行うとされたことで、一部より批判... 2020.09.13 政治・経済
育児・教育 小学校の体育で熱中症?教育者は子供の命を何だと思ってるの? つい先日、川崎市の小学校で、午前中の体育中に児童がバタバタと倒れて熱中症で救急搬送ってなことが起きたばかりで、今度は都内ですって。 川崎市の時の私のツイート。 学校は慢性的に職員(あるいは運営者)の想像力が低い。「これを... 2020.09.02 育児・教育
政治・経済 安倍首相の後を継げる人がいない? 8月28日、安倍首相辞意表明。 特段、書くようなことはないのですが、やはり日本政治の大事件ではあるので、書き留めておきます。 僭越ながら、7年半の安倍政権に私が点数を付けさせて頂くなら60点というところでしょう。 「安倍支... 2020.09.01 政治・経済