差別 【東京五輪】小山田圭吾の過去に「時効」はあり? 東京オリンピックの創作に関連する人物、小山田圭吾、小林賢太郎、すぎやまこういち。彼らへの批判が質的にどう違うかを考察します。 2021.07.27 差別
医療・健康 オリンピックには満杯の観客を入れろ! 今更ながらオリンピック無観客について。めちゃくちゃ有効性の高いワクチン接種数が7000万回を超えて「感染拡大を懸念」?アホですか? 2021.07.21 医療・健康
医療・健康 【コロナ】河野大臣の「ワクチンデマ潰し」と西村大臣騒動の象徴するもの。 ●河野大臣の「ワクチン怖い」派の“デマ”に対する反論の欺瞞だらけ。●西村大臣の飲食店イジメはコロナ禍において権力者が「規律」を軽視し続けた結果。 2021.07.19 医療・健康政治・経済
医療・健康 【新型コロナ】「専門家が流すデマ」ってこれのことですか? 最近はすっかり機械的な作業になってしまった「デマ」あるいは「デマ相当」の情報ピックアップ。センモンカセンセーがどんなことを言ってるのか取り上げてみましょう。 2021.07.09 医療・健康
差別 芸術・お笑いと「ヘイト」は切り離せない。 そもそも「芸術」も「ヘイト」も相対的な価値観の話のはずで、そこに絶対的な価値観があるという認知錯誤が出口のない論争を生んでしまうわけですよ。 2021.07.05 差別
医療・健康 「コロナ禍」を創り上げている「フレーミング効果」とは ●表現ひとつでプロまでが騙される「フレーミング効果」 ●近くの物は大きく見える、コレ当たり前 ●自分の周辺だけが大きくなって世界全体が狭くなる「小ライス収縮」 2021.07.02 医療・健康