政治・経済 若者は日本から脱出せよ ●大阪都構想否決という大事件 ●国民こそが改革のジャマをしている ●ハンコ廃止を「改革」と呼ぶ後進国・日本 ●日本人に改革は無理 ●若者は日本を脱出せよ ●それでも日本を変えたいなら…… 2021.10.26 政治・経済
政治・経済 絶望の街、大阪。 2020年11月1日の大阪都構想住民投票は「否決」という結果で幕を閉じました。 反省しております。「85%の確率で可決」なんて言った自分がもう恥ずかしくて恥ずかしくて。自分の不明を恥じ、反省の意味を込めて頭を丸めたのですが、お見せできないの... 2020.11.02 政治・経済
政治・経済 【大阪都構想】反対派の詭弁:「スケールメリット」という魔法の呪文 大阪都構想反対派がよく言う「大阪市が4分割されることによってスケールメリットが失われる!」は、なぜ「大阪府市統合によってスケールメリットが活かせる♪」にならないのでしょうか??? 2020.10.31 政治・経済
政治・経済 大阪都構想反対派の詭弁を暴く。 都構想反対派の詭弁を暴きます。 自民党と共産党が手を組んでる時点でおかしい まず反対派の面々を見てください。 政党で言えば、(大阪の)自民党と共産党。 自民党と言えば言わずと知れた保守政党であり経済面では資本主義の道を行く思想を持ちます。か... 2020.10.30 政治・経済
政治・経済 【大阪都構想】自民共産&役所&毎日新聞の犯罪的暴挙。【218億円増】 大阪都構想2度目の住民投票にあたり、自民党・共産党と役所、そしてマスコミががっちりスクラムを組んで犯罪的暴挙に出ました。 2020.10.28 政治・経済
政治・経済 【大阪都構想】シルクという反対派の“標本”。 何の根拠も提示することなく橋下徹氏を「ヘドロ」呼ばわりし、天皇陛下に直接手紙を手渡しするという暴挙を働いた山本太郎とも手を組んだ藤井聡大先生が、どうやら政治にお詳しいらしい吉本の美容番長ことシルク姉さんの大阪都構想反対論を引き合いに出してキャッキャしているのでご紹介。 2020.10.26 政治・経済
政治・経済 【大阪都構想】「政令市」「二重行政」←反対派は意味が分かってない? 大阪府市の二重行政とは 大阪都構想についてですが、ツイッターで論争を眺めていると、どーも根本を分からずに喚いている輩が【複数】いるようです。 中央図書館が「ムダ」ってすごいな 都構想が実現すると「ムダ」の名のもとに、図書館はじめ、クレオ大阪... 2020.10.09 政治・経済
政治・経済 【大阪都構想】若者vs老人、男性vs女性という2つの対立構造 2回の大阪都構想住民投票は、結果として「高齢者と女性」に負けました。高齢者はともかく、女性に反対派が多いのはなぜでしょうか。 2019.03.25 政治・経済