政治・経済 日本人がiPhoneを買えなくなる日 ●かつて、日米2か国で世界経済の半分近くを占めていた時代があった ●経済成長はゼロなら「現状維持」になるのか? ●日本はもうすぐiPhoneも買えない国になる ●貿易が止まるとたちまち1億人が死ぬことになる 2025.04.23 政治・経済
政治・経済 大阪万博のメタンガスの安全性を考えてみる 大阪関西万博テストラン中に検出されたメタンガスは安全だったのか危険だったのか。吉村大阪府知事の説明はあれでよかったのか。など。 2025.04.17 政治・経済
ジェンダー 男女にIQの差がある? 「ポリコレ」は一旦横に置いといて、科学的には男女に生得的能力差はあるのでしょうか。あるとしたら、どんな能力に、どの程度あるのでしょうか。 2019.04.09 ジェンダー
技術・産業 【洗濯機の選び方】縦型vsドラム式に決着を付けます。 果たして洗濯機は縦型とドラム式どちらが良いのか。実際に使ってみてそのメリットとデメリットを紹介します。 2021.02.12 技術・産業
政治・経済 維新はなぜ躍進できたか。 ●維新躍進の勝因は「改革理念が理解されたから」などではない ●維新を支持している年代 ●維新が意識すべきは国民民主党とれいわ新選組 ●国民民主党はどんな政党? 2021.12.16 政治・経済
哲学・心理学 他人に理解されないのって当たり前でしょ。 ●子供が「善悪」を追求した結果……●「決定論」あなたのみらいはすでに決まっている!●他人に期待する人は不幸、期待しない人は幸福 2025.03.02 哲学・心理学