心理学

「依存する」と「頼る」はどう違う?

あなたと誰かとの関係、そこに「成長」「進歩」「構築」はありますか?気づけば「後退」「消失」「溶解」していませんか?
芸能

【ジャニー喜多川性加害問題】俺ならジャニーズをこうする!

今更公になったジャニー喜多川の性加害問題。一体誰に責任があり、今後ジャニーズ事務所はどうすべきなのか。
技術・産業

「冷風扇」で電気代は節約できるか

最近よく目にする納涼家電「冷風扇」。エアコンでも扇風機でもない冷風扇は本当に涼しいのか。電気代の節約になるのか。買って使ってみました。
スポンサーリンク
医療・健康

医療現場のDX問題

薬局で医者に言ったことを繰り返させるほど厳重に確認するかと思ったら、薬の説明書はいい加減。こんなんだから日本は先進国から取り残されるんです。
IT

そんなツイッターのルールはありません。

ツイッター等SNSでちょいちょい見かける、「ぼくがかんがえるもっともただしいネチケット」をぶつけてくるお子ちゃまについて語ります。
文化

コオロギ食と牛乳。

最近ネガティブな意味でやたら話題に上がることが多くなったコオロギ食。私は食べませんが、一度冷静にコオロギ食の是非を考えてみましょう。
政治・経済

飲食店テロの解決法

●日本の治安が悪くなってる? ●迷惑動画に対する業者の対応が変わった ●真面目に働く気が起きない国 ●日本を覆う空気の変化は政治家と偉い人たちの責任
政治・経済

【統一地方選挙】これから日本で起こること

統一地方選挙での維新の圧勝。維新という政党を主体に考えた場合、どうなるか、あるいはどうなるべきかを考察します。
政治・経済

【統一地方選】大阪で起きたこと

統一地方選で大阪のアンチ維新は何をやったのか、振り返ってみます。
政治・経済

大阪民が投票に行く前に読むブログ

大阪在住の方、選挙に行く前に5分間だけ時間をください。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました