サムスンGalaxy S20 5G。保護フィルム買う時は要注意!指紋認証しないかもよ?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
galaraxy_S20_5G IT

スマホの機種変更しました。

これまで使ってたサムスンのGalaxy S9は、ハッキリ言って何の不満もありません。年寄りの私の感覚からすると、「ついこの間買い替えた最新機種」という感覚です。

webブラウジング、ニュースアプリ、SNSアプリ、ポイントカードアプリ、電子マネー、マップ等、スマホでゲームをしない私にとってはこのあたりのアプリがスムーズに動いてくれさえすれば、スマホは役割を果たします。

そんな私にとって機種変更しようという動機は一切働かないのですが、2年経ったら今のスマホを返却して残りの本体代金をキャンセルできるというお得な(あくどい?)契約のせいで、機種変更した方が良いらしいということになったのですよ。

まあそれなら……と考えてみたら、機種変更する唯一の動機がありました。それは、カメラの性能です。

いや、S9でも十分綺麗で、これ以上スマホのカメラが進歩することがあるのか?と思っていたのです。それでも2年経ってりゃやっぱり良くなってるんだろうなと思って、特に性能を確かめることもなく買い替えたのですが、これがやっぱりすごかった。

砂肝

 

画像ファイルはブログのサーバーに保存するため、今回は解像度を抑えたものをご紹介。

ルパン峰不二子

例えばこの峰不二子は手持ちのオートで撮影したものを16分の1の解像度に変換したもの。

 

3つのレンズやパワーアップしたスーパースロー撮影、AIによる「シングルテイク」等、それぞれの機能を紹介するのはまたの機会にして、とりあえず今回は、ギャラクシーS20ユーザーが喫緊で困っているのでは?と思われる話題を先に紹介しようと思います。

 

それは、保護フィルムの話。

保護フィルムで何か困ることがあるのか?と思われるでしょうが、これが大いに困るのです。

というのも、S9では背面に付いていた指紋センサーが、S20ではなんと前面のディスプレーに付いているのです。これまで人差し指で感知していた指紋をこれからは親指でやることになるわけです。

んで、この指紋センサー。一見スマートになったかのように思えるんですが、そうではありません。

そうです、保護フィルムを付けた途端、感度がめちゃくちゃ悪くなるのですよ。いや、「悪くなる」と言うより、モノによっては機能しなくなることが大問題なのです。

 

この指紋センサーは、保護フィルムなしの状態なら問題なく感知してくれます。購入時に最初からついている保護フィルムでもほぼ大丈夫。問題はサードパーティ製の製品です

先に言っておきますが、フィルムタイプを買おうと思ってる人は、最初から付いてるものをそのまま使ってください。それが無難です。

いや、私はよく落とすからフィルムではなくガラスタイプでないと…と思ってる人は要注意!!

私は「指紋認証対応」を謳う中国製製品をネットで買って貼ってみたら、全く機能しなくなりました。

サポートに連絡したら、「気泡が入っている」「指紋登録をやり直せ」というお決まりの返事がカタコトの日本語で返ってくるのみ。返品させて頂きました。

で、それなりのお金を出して買ってみて、とりあえず今使えてるのがこれ。

これがベストバイなのかどうかは分かりませんが、なんせ選択肢が少ないのですよ。

で、これを使ってみた結果、使えてます。

ただし、最初から付いている保護フィルムよりは感度が悪くなります。

このフィルムを貼った後は、一旦登録した指紋を削除して登録し直すこと。そして認証の際は、心持ち強めに親指を抑えつけて1秒待つこと。とりあえずこれで実用には耐えています。

 

新型コロナでマスクを着けることが当たり前になっている昨今、顔認証は物凄く面倒くさいでしょ?となると、こういう指紋認証機能が付いた機種は物凄いアドバンテージを持っているんですが、全面ディスプレーにセンサーを載っけたのは悪手だったような気がしてなりません。それでも私はディスプレーを壊したくないので、ガラス製にしましたけどね。

 


《追記》

その後、初めてフラッシュを使って撮影してみたら、写真が青くなる(場合によってはほぼ真っ青)という現象が発覚。auショップに持ち込みました。

しかし、担当の店員も原因は分からず、サムスンの問い合わせ窓口へ電話する始末。そのサムスンの窓口も原因は分からず。

じゃあ原因は多分これか、と私が自分でフラッシュに貼られていた保護フィルムを剥がして1枚撮影。すると、正常に撮影されました。

こんなことは経験がなかったので「まさか」とも思いましたが、消去法で考えるとこれしかなかったんです。

つまり、保護フィルムが期せずして偏光フィルターとなり、波長の長い赤や緑の光を屈折だか吸収だかしてしまい、青い光だけが残った、と。

レンズにもフィルムは貼ってありましたが、こちらに不具合があるならフラッシュ関係なしに画像がおかしくなりますからね。

しかしプロが複数そろって素人の推察に敵わないとは……。ショップの兄ちゃんはともかく、メーカーにすらそんな事例もなかったのでしょうか?

 

ってことで皆さん、フラッシュ部分なんて汚れてたってまず困ることはありません。レンズ周辺の保護フィルムによってフラッシュ撮影に不具合が出たら、フラッシュ部分だけ切り取って使ってみて下さい。

というか、レンズ保護フィルムも要らないと思うので、私はもうスッピンで使ってますけどね。

 

 

小学校の体育で熱中症?教育者は子供の命を何だと思ってるの?
つい先日、川崎市の小学校で、午前中の体育中に児童がバタバタと倒れて熱中症で救急搬送ってなことが起きたばかりで、今度は都内ですって。 川崎市の時の私のツイート。 学校は慢性的に職員(あるいは運営者)の想像力が低い。「これをやったらどうなるか」
コロナ自粛の犬バブルで飼われ始めた犬の末路。
コロナ禍下の自粛中にペット需要が高まり、犬猫の価格相場は一気に2倍(私の体感)に。で、その後その犬猫はどうなっちゃうのでしょうか。コロナ禍以前からたくさんの犬猫が殺処分されている現実を見ましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました